[Mac] 圧縮ファイルを展開後、元の圧縮ファイルを残さないようにする
マカーになりたての友人のダウンロードフォルダに、zip ファイルが溜まっていました。zip ファイルを展開(解凍)しても、その zip ファイルが残ったままなのです。そう、Mac の初期設定では、残るように設定されています。
邪魔だと言っていたので、元の圧縮ファイルを残さないように設定を変えてあげました。僕もマカーになりたての頃に、躓いた覚えがあるので、誰かのお役に立てるようシェアします。
元の圧縮ファイルを残さないようにする
Finder を開いて、以下にアクセスします。で、アーカイブユーティリティを起動します。
システム/ライブラリ/CoreServices/アーカイブユーティリティ.app
アーカイブユーティリティを起動してもアプリ画面が表示されませんが、左上から「環境設定」が選択できるようになってます。
ここの「アーカイブユーティリティ環境設定」から、「展開後」の「アーカイブをゴミ箱に入れる」にチェックをいれれば万事解決です。
解凍を行うアプリの場所と、アプリを起動しても画面が表示されないのが、難しい点です。「システム環境設定」で変更できたらいいのにね。