大阪で開催された“Dpub 4”に参加してきました!#dpub4
夜行バスに揺られて、大阪で開催された“Dpub 4”に参加してきました!
12 日(日曜日)の夜行バスで今住んでいる静岡に戻り、そのまま仕事(インターンなう)して、爆睡。火曜日は、普段通り仕事して、やっと現実に戻ってきた感じがするので、オフレポを書いちゃいます!
ピンク姉さん(@haruna1221)提供。
大阪まで・大阪での僕の行動記録
こんな感じで大阪を楽しみました!
一日目。
静岡県(インターンシップ中) → 夜行バス(ブログ更新) → @taxaboxo さんとコメダ珈琲店 大阪本町店で合流(ブログ更新) → @bamka_t さん、@otaman517 さん、@fwhx5296 さんと AppleStore 心斎橋でチェックイン → Dpub4 エレファントカフェ 茶屋町(一次会) → ジャンカラ 茶屋町店(二次会) → 炉端 楽兵衛(三次会) → ふじもなおファミリーでもった家にてタコ焼きパーティ → カプセルホテルにて就寝。
二日目。
カプセルホテル → 13 時に大阪駅に大集合 → 明石駅に移動 → ブロガー聖地竹蔵 → 八庄屋(ブログ更新 → 鼻血ブロガーの誕生) → 大阪駅に移動 → @nantan さんの道案内で無事に大阪阪急三番街バスセンターに到着 → 夜行バス → 静岡県に帰還(翌朝 7:00) → さくっと準備して仕事。
たくさんの人とお会い出来た“Dpub 4”
“Dpub 4”では、実に 50 名以上の人と名刺交換をすることが出来ました。途中から、僕の名刺が切れて、申し訳なかったです。
やっぱり、iPhone と Twitter という大きな「串」で集まった人たちは、誰とでも話しが弾みますね。
例えば、大学のクラスメイトでは合うヤツと合わないヤツが絶対に出てきますが、それとは違って、こういうオフ会はまさに「全員」が友達になれる・なりやすい環境です。
だから、全然心配しなくても自分の興味と好奇心の赴くままに、人と話せる。話しが自然と続いてしまう。
覚えてること全部箇条書きだ!
正直、話したいことがたくさんあるのですが、それをぎゅっと集めたものを箇条書きで!
- オフ会前に、@taxaboxo さん、@otaman517 さん、@bamka_t さんに出会えた。カフェでお茶した!
- @fwhx5296 さんに「ラクちゃん」と呼んでも貰えるのなんだか、こそばゆいです(笑)。
- @spring_mao さんに、アイコンが似てる過ぎると褒められた。
- 名刺が切れてから Evernote Hello の可能性を発掘。
- 前川企画印刷さんの中尾さんに、ご挨拶できた!濃い話もたくさん聞けた!
- すたなかか? すたななか? @sta7ka さんはイケメンでした!
- OneCam 開発者 @AppleWalker さんに出会えた。奥さん素敵。
- PictShare 開発者 @itok_twit さんに出会えた。PictShare ver 3.0 は神!
- @takaiphone2010 さんに、「ブログ読んでます」と言われた嬉しすぎる!
- ブログ記事のマインドマップが素敵な@choiyaki さんと出会えた。
- 更新頻度が凄過ぎる @iPhone_lab の中の人に出会えた。
- @norirow さんは、ブログ記事とは反対で真面目な方をイメージしてたけど、そんなことはなかった(笑)。
- ストロベリーごはんさんに、アプリのプロモーションコードを頂いた!
- iOS アプリ開発者・開発中である@3_wa さん、@uma_blue さん、@setoh2000 さんとアプリ開発話が出来た!@setoh2000 さんの開発中のアプリに痺れた!
- くらちゃん(@kuracyan)、ひとぅさん(@hitoxu)のブロガー話を聞けた。
- オフ会終わって気付いた。何故、@feelingplace さんに会えなかったのかと(涙)。今度、会いましょう!
名刺を交換してくださった&お会いできた皆さんありがとう!
おわりに
皆さんのお陰で、なまら楽しすぎる大阪を過ごすことが出来ました。
素晴らしい場を用意して下さった @ttachi さんを始め、幹事の皆さんには感謝です。特に、永久幹事いとーちゃん(@saiut)、お疲れさまでした! めちゃめちゃ、恰好良かったよ!