rakuishi.com
About
Archives
投資
November 4, 2018
素人投資家の投資戦略ガイド 〜投資の基本の株式と債券〜
最近、個人型確定拠出年金 iDeCo(イデコ)や NISA(ニーサ)が国主導で整備されています。これらは、投資で儲かった利益に対する税金を免除したり、投資した分、住民税が安くなるメリットがあります。
December 8, 2017
自動で国際分散投資できるロボアドバイザー WealthNavi(ウェルスナビ), THEO(テオ)に 30 万円 + 2 万円積立投資してみた
2016 年 10 月辺りから、SBI 証券で投資信託を本格的に購入し始めました。年 120 万円の NISA 枠を使いつつ、手数料の安いインデックス型を中心に国内外に分散投資しています。